「奇跡の50代」と美しさを絶賛される沢口靖子さん。
その日本人離れした美しい容貌から、ハーフではないか?という噂があるんです。
確かに、大きな目やスッと通った鼻筋から、ハーフと言われれば納得してしまいそうですね。
今回は沢口靖子さんがハーフという噂は本当なのか、検証したいと思います。
沢口靖子はイギリス人と韓国人のハーフ??
ハーフではないか?と噂の沢口靖子さん。
沢口靖子さんの父親がイギリス人、母親が韓国人ではないか?と言われているのです。
沢口靖子の生い立ち
まずは沢口靖子さんの生い立ちから見ていきましょう。
沢口靖子さんは堺市西区の堀上緑町に生まれました。両親と3つ年上のお兄さんの4人家族です。
平岡幼稚園から堺市立平岡小学校に進み、市立上野芝中学校に進学。中学2年生のときに泉北ニュータウンに引っ越し、市立赤坂台中学校に転校しました。
- 幼稚園平岡幼稚園
- 小学校堺市立平岡小学校
- 中学校市立上野芝中学校
泉北ニュータウンに引っ越し - 中学校市立赤坂台中学校へ転校
- 高校大阪府立泉陽高校
- 芸能界入り「第1回東宝シンデレラ」でグランプリを受賞
以下は泉北ニュータウンに引っ越したときについての、沢口靖子さんのインタビューです。
「こちらはニュータウンにできたばかりの学校だったので、すごくアットホームでした。
全学年がみんな仲良しみたいな感じ。
転校を経験している人ばかりだから、すぐに声をかけてくれて、仲良くなって、転校生の孤独な気持ちにならずに済んでよかったです。
上野芝中では体操部でしたけど、赤坂台中にはなかったのでテニス部に入りました」
堺市HPより
沢口さんは小さい頃からポートボールやスイミング、ピアノに習字、そろばんとたくさんの習い事をされていたそうです。
その後大阪府立泉陽高校に進学し、大学受験に向けて受験勉強に励んでいましたが、幼なじみの友人が「第1回東宝シンデレラ」に応募し、見事グランプリを受賞。大学受験をやめて芸能界入りすることになったのです。

沢口靖子の父親と母親について
次に沢口靖子さんのご両親について調べてみました。
沢口さんのお父さんは「旧国鉄職員」(現:JR西九州)と言われおり、沢口さんの母親は「八重子さん」という名前だと言われています。
沢口さんは達筆なことでも有名ですが、お祖父さんと叔母さんが書道の先生だったようです。
「母方の祖父が書道が得意で、母の姉も書道の先生でした。
私も筆で字を書くのが好きだったので書道の道に進んでもいいなと思っていたんです。
大学の書道科をめざして、夏休みには友人と受験勉強をしに大仙公園にある市立中央図書館に通っていました。
環境がいいんですよ、涼しくて、静かで。
お昼は近くの友人の家に行って、テレビの『笑っていいとも!』を見ながらランチを食べるのが楽しみでした(笑)」
堺市HPより
また、インタビューで「両親と話すと関西弁に戻っちゃう」と話した沢口さん。
ということはご両親も生粋の関西人なのではないでしょうか。
このお話からも、沢口靖子さんのご両親が外国人という可能性は低いように思います。
「関西弁は抑揚があるので気持ちを乗せやすいのですが、平坦(へいたん)でスマートな標準語では思うように感情が表現できなくて……。
それまでは思考も関西弁だったので、思うこと、感じることを頭の中で標準語に変換することから始めなければなりませんでした」
どんなに家族の声が聞きたくても「両親と話すと関西弁に戻っちゃう」と電話も我慢した。
朝日新聞デジタル
結論:沢口靖子さんはハーフではない
今回、沢口靖子さんはイギリス人の父親と韓国人と母親とのハーフではないか?という噂について調査しました。
ご両親とも一般人のため、明確な情報は見つかりませんでしたが、沢口靖子さんのインタビューの端々から、ご両親共に生粋の関西人である可能性が高く、外国人ではないことが伺えました。
・大阪府堺市生まれ
・沢口靖子さんの父親は「旧国鉄職員」
・沢口靖子さんの母親は「八重子さん」
・沢口靖子さんの祖父と叔母が書道の先生
・「両親と話すと関西弁になってしまう」
注目される人は色々な噂が立つものですね。
これからも沢口靖子さんのご活躍を期待します!!
沢口靖子さん主演の最新作『科捜研の女』はU-NEXTの無料トライアルで見ることができます

関連記事